運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1961-02-07 第38回国会 衆議院 運輸委員会 第2号

その間政府関係者として、運輸省よりは、山内鉄監局長国友自動車局長、石井民鉄部長平出都市交通課長坂本自動車局参事官堀民鉄財務課長、大蔵省よりは、奥村大蔵政務次官吉田理財局次長高柳地方資金課長塩崎税制第一課長自治庁よりは、奥野財政局長佐々木理財課長、建設省よりは、青木道路総務課長、吉兼都市計画課長青木路政課長、警察庁よりは、内海交通課長都市交通関係者出席せしめ、説明の聴取、活発なる

關谷勝利

1960-03-09 第34回国会 参議院 地方行政、運輸委員会連合審査会 第1号

せっかくそういう結論が出た場合に、それでは、それがどういう面で生かされておるか、これは国友自動車局長にもお尋ねをいたしたいと思いますが、そういうふうな道路容量限界に来ておる。しかし、この法律は全国で適用されるものでありますが、地方によりますと、そういう限界に来ておる道路容量の中で、さらにバス、トラックあるいは定期便、こういうものが逐次許可あるいは認可になって営業を開始している。

中村順造

1959-12-15 第33回国会 衆議院 地方行政委員会 第10号

ただいまの賠償責任の問題でありますが、一体、四トンの火薬といいますと、これを貫に換算しますと一千百貫になるわけですが、一千百貫の火薬を、五トン積みの貨車だから四トン積んだっていい、それから国友自動車局長自動車の構造、設備にも何も支障はなかったのだ、そう言えば済むわけでありますが、一千百貫の火薬を箱詰めにして、東京都内の目抜きの場所、交通繁多な場所を通してよろしいものであるかどうか。

田中榮一

1959-12-10 第33回国会 参議院 運輸委員会 第8号

相澤重明君 それでは、今の自衛官の問題は、あとで答弁してもらうことにして、国友自動車局長お尋ねをしておきたいのですが、先日、個人タクシーについて百七十三台ですが、楢橋運輸大臣自動車業界に新風を吹き込むということで、認可をされたと思うのですが、具体的にこれはいつ、その車は町を走るのか、その見通しというものを一つ説明を簡単でけっこうですから、してもらいたいことが一つ。  

相澤重明

1959-11-12 第33回国会 衆議院 地方行政委員会 第4号

そこでまず第一にお伺いを申し上げたいのは、最近におきまして白タクシー共済タクシーが非常に横行いたしまして、去る十月一日には、運輸省国友自動車局長以下が横浜、鶴見、横須賀方面に夜、御自身出張されましてお取り締まりになったと思うのでありますが、最近の報道によりますと、東京タクシー運転手共済組合は、十月二十九日再び運行を開始するという声明を発しまして、そして堂々と今後この共済タクシーを運転するということを

田中榮一

1959-03-05 第31回国会 参議院 運輸委員会 第10号

むしろ東京都及び六大市というものを私は含むべきではないかと、こう思うのであるが、今の国友自動車局長説明では、一般の市町村と同じだということは、地方自治理解をしておらないというふうに私は理解をするのであるが、あなたの方は、そういう点は、自治庁なりあるいは地方自治に対するところの、そういう説明をする際に、打ち合せがあったのかどうか、その点をお尋ねしておきたい。

相澤重明

  • 1